【テイスティング】ウイスキーエージェンシー リトルミル1989 29年

 

 

 

はい,こんにちは.とん(@peat494)です

今回は,麻屋商店さん(@asaya_chichibu)で購入した,ウイスキーエージェンシー リトルミル1989 29年を飲みます.

麻屋商店さんの詰め替えがすごい!いつもありがとうございます.

 

 

・シングルカスク

・ホグスヘッド熟成

・度数は49.3%

・1989年蒸留,2019年瓶詰

 

 

コメント

ウイスキーエージェンシー(whisky agency) ってなんぞ?といつも思うので,調べました.でも情報がマジでないボトラーズです.

(一部参考:https://www.musashiya-net.co.jp/products/list.php?category_id=1312

 

 

ウイスキーエージェンシーとは

ドイツのボトラーです.

もともとリンブルグ・ウイスキーフェアという,ドイツのリンブルグ(リンバーグ:Limburg)でのフェスを主催していた人たちです.

このフェス,ウイスキー愛好家が集うようで,オフィシャルの他にもボトラーズやオールドが出揃うという,ウイスキーラバーズ名古屋のようなイベントです.2015年には2日間で6~7000人という規模.今はもっと多いでしょう.

 

その方たちがボトルを出したというわけです.樽を買って,自分たちが本当に飲みたいものをボトリングする.

また,ボトリングのお手伝いもする.そうしてウイスキーの輪を広げているのでしょう.

公式ウェブサイトを見ても全く情報がない.ほぼ空白.これはウイスキーで語れということなのか...

 

そんなウイスキーエージェンシーですが,ラベルが印象的でとってもオシャレ.アーティストに依頼して作っているようです.私もそうですが,飲んだことなくてもこのラベルだけで覚えている人,多いと思います.SNS時代にこのラベルの映えは,狙ってるとしか思えません.

 

ウイスキーエージェンシーは,つまりフェスにルーツを持つボトラーです.

しかしボトルへのこだわりは強く,飲みたいボトルをボトリングし,ラベルにも力を入れる.

謎もありますが,リリースが楽しみなボトラーズです.

 

再びコメント

リトルミルって,=ロッホローモンドという図式が私の中で出来上がっているのですが,実は兄弟のような関係なんですよね.

閉鎖蒸留所のわりによく見かけます.それだけボトルというか樽があったんでしょうか.

よくダンボールのような感じ……と言われますが,私はダンボールを感じたことがなく,とても気になっています.たしかにペーパーな感じはするんですけど,ダンボールではないんだよな….

今回のリトルミルはスリーリバーズさんが輸入とのこと.

リトルミルをまじめにテイスティングするのは初めてです.

 

 

ゴールデン

 

アロマ

クリーム.フルーティでトロピカル.パパイヤ.トロピカルフルーツの種.昆布.どこか熟成感があり,渋さもある.常にプレーンな感じがして不思議.

加水でほんのりフローラルさと熟成感が立ち上がる.

 

フレーバー

フルーティー.その後,熟成感.モルティでクリーミー.

余韻はフルーツの種感.生のフルーツ.パイナップル.加水で無機質な感じになる.

 

総括

フルーティーかつ無機質な感じは,この蒸留所の特徴でしょうか.面白いです.無機質な感じというのがピッタリ.

このボトルはかなりフルーティーで良いですが,他は好き嫌いが分かれそうな印象もあります.リトルミルです.

 

似たチャートを持つウイスキー

<スペイバーン10年>

 

<ヘンプスパロー ウォードヘッド1997 22年>